2023年4月23日(日)より学校説明会(来校イベント)を開催します。

イベント紹介

2023年4月23日(日)より2024年(令和6年)4月入学生対象の学校説明会(来校イベント)がスタートします。
午前の部10:00〜、午後の部13:30〜の1日2回。新高校3年生はもちろん、新高校2年生、1年生、社会人、大学生、短大生、専門学校生などの皆さまを対象となりますので、是非ご参加ください。

また、今年度より4月〜6月開催の「学校説明会」は以下の用に参加者の用途によって説明会の種類をお選びいただけます。

学校説明会

学校全体の説明と、各学科(希望学科)・入試・学費等の説明、校舎見学を行います。東美の説明をはじめて聞く方や全体的なイメージを捉えたい方にオススメです。

分野別説明会

各分野で分かれ、カリキュラムや学費、教材費についてをより詳しく説明します。また、入試についての概要、学科で使用する施設見学も行います。個別の質問も可能です。

①デザイン系・アート分野
対象学科
  • クリエイティブデザイン科
    高度コミュニケーションデザイン専攻
    高度プロダクトデザイン専攻
  • グラフィックデザイン科
  • インダストリアルデザイン科
  • 保存修復科
  • 絵画科

※上記に含まれない学科をご希望の方も参加可能です。

②イラスト・マンガ・3DCG・夜間部
対象学科
  • クリエイティブデザイン科
    高度グラフィックアート専攻
  • イラストレーション科
    コミックイラストコース
    イラストレーターコース
  • マンガ科
  • 夜間部学科(3学科全て)

※上記に含まれない学科をご希望の方も参加可能です。

入試対策説明会

エントリー直前の「AO入学」「AO特待入学」を始め、各種入学制度について、より詳しく説明します。その他、学費や教材費、奨学金の説明や校舎見学も行います

説明会 当日の流れ

  • 学校説明会 スタート
  • 全体説明(約30分)
    学校紹介と入試・学費についてなど
  • 学科説明(約40分)
    グループにて学科説明を行います。その後、個別相談となります。
  • 施設見学(約20分)
  • 学校説明会 終了
    個別相談も可能です
開催時間について
  • 学校説明会は午前の部10:00〜、午後の部13:30〜1日2回開催します。
  • 体験入学開催日については午前の部のみの開催となります。
  • 希望日と選択し、希望時間(午前の部か午後の部)を必ず選択下さい。

※学校見学会は午前の部10:00より、午後の部13:30より1日2回開催します。
※下記より希望日と選択し、希望時間(午前の部か午後の部)を必ず選択下さい。

※イベント開催につきましては、マスク着用、手指消毒、教室の換気、ソーシャルディスタンス等の感染症拡大防止対策の上、実施いたします。
※開催内容は変更になる場合があります。

タイトルとURLをコピーしました