国際教育センターの活動

[vc_row][vc_column][vc_column_text]

【韓国】姉妹校の安山デザイン文化高等学校の生徒と教員が来校

[/vc_column_text][vc_single_image image=”17991″ img_size=”large” alignment=”center”][vc_column_text]

2018年に安山デザイン文化高等学校の生徒と教員約50名が来校し、交流会と模擬授業を実施しました。在学中の安山デザイン文化高等学校出身の留学生が通訳を担当し、日本での生活や学校のことなど、体験談を踏まえて生徒にアドバイスをしてくれました。模擬授業では、グラフィックデザイン、中国水墨画などを体験し、皆さん集中して素敵な作品を制作しました。

[/vc_column_text][vc_column_text]

【韓国】姉妹校の安山デザイン文化高等学校にて模擬授業を実施

[/vc_column_text][vc_single_image image=”17990″ img_size=”large” alignment=”center”][vc_column_text]

2018年に韓国の安山デザイン文化高等学校にて、本校デザイン科専任講師が模擬授業を実施しました。約60名が参加し、今回は東美オリジナルビジュアルノベルゲームをテーマにタイトルロゴのデザインを制作しました。授業の最後にはプレゼンテーションを行いました。

[/vc_column_text][vc_separator border_width=”2″][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column][vc_column_text]

【台湾】姉妹校の台中市立豐原高級中学にて模擬授業を実施

[/vc_column_text][vc_single_image image=”17995″ img_size=”large” alignment=”center”][vc_column_text]

2018年に台中市立豐原高級中学で模擬授業を実施し、1年生、2年生合わせて30名が参加し、タイトルロゴのデザイン制作を行いました。生徒たちは真剣に取り組み、短い時間ながらすばらしい作品を制作し、デザインのコンセプトをプレゼンテーションしました。

[/vc_column_text][vc_column_text]

【台湾】台中市立長億高級中学にて模擬授業を実施

[/vc_column_text][vc_single_image image=”17996″ img_size=”large” alignment=”center”][vc_column_text]

2018年に台中市立長億高級中学にて、本校デザイン科専任講師による模擬授業を実施しました。多くの生徒と作品制作を通じて、交流することができました。

[/vc_column_text][vc_column_text]

彰化縣立彰化藝術高級中学にて模擬授業を実施

[/vc_column_text][vc_single_image image=”14919″ img_size=”full”][vc_column_text]彰化縣立彰化藝術高級中学にて模擬授業を実施しました。2017年には、2年生、3年生合わせて約60名の参加がありました。2016年からの2回の模擬授業実施で多くの生徒と、より深く交流ができました。[/vc_column_text][vc_separator border_width=”2″][vc_column_text]

国費留学生の受け入れ

[/vc_column_text][vc_column_text]

東洋美術学校では多くの国費留学生が勉強中

東洋美術学校では、毎年多くの国費留学生が入学し、デザイン、イラスト、漫画、アートを勉強しています。国籍はブラジル、カンボジア、韓国、ラトビア、スウェーデン、タイ、アメリカ、インドネシアなど12カ国となっています。
※国費留学生とは、大使館推薦による文部科学省奨学金の国費外国人留学生です。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row]

タイトルとURLをコピーしました