学生がワークショップを企画・運営!
2025年3月に実施した「DANCHI Caravan in 町田山崎」でのワークショップ活動をご評価いただき、 UR都市機構様よりご依頼を受け、2025年7月27日(日)に埼玉県みさと団地内の集会所にて開催される、埼玉おもちゃ美術館様の開館PRイベント『おもちゃの広場@みさと団地』に参加する運びとなりました。
当日は、クリエイティブデザイン科高度プロダクトデザイン専攻2・3年生による合同授業「Active Design」の一環として、学生によるワークショップを出展しました!
今回は、前回の「DANCHI Caravan」で出展したワークショップの反省点を踏まえ、内容をブラッシュアップした新たなワークショップを出展しました。
前回展開したワークショップの内容はコチラでチェック!▶︎DANCHI Caravanレポート
会場となった埼玉県のみさと団地は、UR都市機構が管理する賃貸住宅としては日本で2番目の規模を誇る大規模団地です。今回は、そこに暮らす親子を主な対象としたイベントで、当日はおよそ150名ほどの来場者があり、活気ある一日となりました。
来場者である地域住民との交流はもちろんのこと、UR都市機構のスタッフの方々や、他の出展クリエイターの皆様ともつながることができ、大変貴重な機会となりました。
また、ワークショップ自体も大変充実した内容となり、学生たちは大きな達成感を得ました。学生たちはこれまで学んできた「デザインの力」を活かして、「ユーザーに体験を提供する経験」を実践の場で積むことができ、今後の学びにつながる成果を得ることができました。
学生の皆さん、お疲れ様でした!
イベント開催概要
おもちゃの広場@みさと団地
埼玉県三郷市のURみさと団地中央集会所にて、7月27日(日)に「おもちゃの広場@みさと団地」が開催されます。本イベントは、9月にオープン予定の「埼玉おもちゃ美術館」に先立ち、地域の子どもから大人まで誰でも楽しめる遊びの場を提供するプレイベントです。
木育ワークショップ、木の玉プール、ボードゲーム、木のモニュメント、大道芸など赤ちゃんから大人までどなたでも楽しめるコンテンツが揃っています。「昔こうやってあそんだなぁ~」、「こんなあそびがあるんだ!」と、童心に返ってみんなで一緒に夢中になりましょう!
場所:みさと団地(埼玉県三郷市)
日程:7月27日(日)10:00〜15:00
主催:埼玉おもちゃ美術館、URコミュニティ
後援:三郷市、三郷市教育委員会
協力:芸術と遊び創造協会、芸術と遊び創造協会埼玉支部、埼玉おもちゃ美術館幼稚園、UR都市機構
Instagram(UR賃貸住宅 首都圏エリア):
https://www.instagram.com/p/DMPhsZ_Tbzb/?img_index=1