【在校生の声】夜間部イラストレーション科 S.Aさん(社会人/25歳)にインタビュー!「どの授業も興味深く、楽しく通うことができました」

TOPICS

東洋美術学校の夜間部学科に通う在校生(昨年度卒)に、入学を決めたきっかけや、夜間部学科の良いところなどについてインタビューしました。

夜間部学科への入学を検討されている方は、ぜひ参考にしてください!

夜間部の方向けのイベント情報も要チェックです。

在校生インタビュー

夜間部イラストレーション科
S.Aさん(社会人/25歳)

本校に入学を決めたきっかけを教えてください

イラストレーターを目指すうえで、どのようにスキルを身につければ仕事につなげられるのかを考えた結果、私には学校での学びが必要だと感じました。

そこでさまざまな学校を調べた中で、東洋美術学校の授業内容に魅力を感じ、入学を決意しました。

授業では、基本的なデッサンや画材の使い方から、世界観の構築、データの扱い方まで幅広く学ぶことができます。こうした総合的なカリキュラムを通じて、より成長できると確信しています。

授業の感想教えてください

知りたかったことを含め、分かりやすく多くの内容を学ぶことができ、とても充実した時間を過ごせました。

授業内では課題が出されますが、先生方が学生一人ひとりに寄り添い、個別に講評してくださるので、今後の相談や質問もしやすい環境でした。

好きな授業を教えてください

とくに「イラストレーション2・3」の授業が印象的でした。

入学前は自分の作風がなかなか定まらず悩んでいましたが、世界観の構築やイラストの魅せ方を学ぶことで、少しずつ自分らしさを表現できるようになりました。

1年間で作風を完全に確立するのは難しいですが、この授業を通じて、今後どのようにイラストを描いていけばよいかの方向性が明確になったと感じています。

夜間部学科の良いところは?

授業の面白さ、課題の多さ、進路相談が充実していることが、東洋美術学校の魅力だと感じました。

授業では、幅広い内容を1年間で学ぶため、一回ごとの密度が高く、毎回新しい発見がありました。どの授業も興味深く、楽しく通うことができました。課題は多く出されるので、たくさん描くことで自然と力がつき、後から見返した時に自分の成長を実感できました。

また、進路相談が充実している点も心強かったです。卒業後の就職を考えている場合、学校に届く求人に応募できるほか、ポートフォリオや履歴書の添削も受けられるため、大きな支えとなりました。

これから夜間部学科へ入学を考えている方へ

1年間通学し、とても充実した時間を過ごすことができました。

入学して本当に良かったと感じています。

冬の夜は冷え込むので気をつけてください。笑


S.Aさん、ありがとうございました!


夜間部イラストレーション科についてはコチラ

学校説明会・体験入学のご案内

夜間部をご検討中の方も、進学イベントにご参加いただけます!
学校のことを詳しく知りたい方は、ぜひ「学校説明会」や「平日個別相談(来校・オンライン可)」にご参加ください。

また「体験入学」では、実際の授業を担当している講師による約2時間半の授業を体験できます。夜間部講師が登壇する回や、Adobeソフトを使った制作体験もあり、入学後の学びや雰囲気をリアルに感じられるはずです。

進路選びの一助にしていただければと思います。ぜひお気軽にご参加ください!

夜間部希望者の方にオススメ!体験入学講座

イラストレーター体験

夜間部講師が登壇!
Adobe Photoshopで制作体験!

担当講師:中村先生(イラストレーション科イラストレーターコース、夜間部イラストレーション科講師)

入学後からはじまるPhotoshopの授業。一足早く体験してみませんか?この授業ではPhotoshopでブラシ塗り、水彩塗り、ベタ塗りのコツを学びます!好きな線画を選んで塗るので、イラストに自信がない方もデジタルが初めての方もじっくり着彩ができます。

▶ この体験に申し込む!

イラストレーター体験

実践的なイラスト制作を体験!

担当講師:乙坂先生(イラストレーション科イラストレーターコース講師)

雑誌や本の挿絵、雑貨などに使われているカットイラストの制作にチャレンジしてみましょう。イラストレーターと関わりがある現役のグラフィックデザイナーから、具体的な仕事の内容や絵の描き方などを直接学ぶチャンスです!気になることも質問してみましょう!

▶ この体験に申し込む!

【体験入学】トップページはこちら

夜間部イラストレーション科についてはコチラ

入学に関するお問い合わせ
《東洋美術学校 入学相談室》
メール|info@to-bi.ac.jp
フリーダイヤル|0120-335986
受付時間|9:00〜17:00(日曜日・祝日を除く)

お問い合わせフォームはこちら

タイトルとURLをコピーしました