【イベント案内】9月実施の『体験入学』と『学校説明会』の予約を受付中!ぜひご参加ください。

入学相談

入学をご検討中の方、デザイン・イラスト・アートの世界に興味のある方は、ぜひ東洋美術学校の進学イベントにご参加ください!

東洋美術学校は、創立79年を迎える歴史ある専門学校です。
長年の信頼と実績をもとに、親身な指導と実践的な学びを通して、デザイン業界への道をサポートしています。

9月の体験入学・学校説明会の日程

体験入学
日程|9月21日(日)
時間|13:30〜16:00前後
※10月以降の日程はコチラ

学校説明会
日程|9月14日(日)・21日(日)★・28日(日)
時間|午前の部10:00〜/午後の部13:30〜(★21日は午前のみ実施)
※10月以降の日程はコチラ

体験入学のご案内

東美で実際に行われているプロクリエイター講師・専任講師の授業を、約2時間半で体験いただけます。

高校生の方はもちろん、社会人・既卒の方・専門学生・大学生の方まで、東美に興味がある!という方であればどなたでもご参加いただけます📣

「進路に迷ってる」方もOK!
「ちょっと気になる」だけでも大歓迎!

入学アドバイザーにも相談できるので、疑問や不安もその場で解消できます。

✔️ イラストやデザインに少しでも興味がある
✔️ 進学先を考えたい
✔️ 将来の「夢」を1歩前に進めたい

という方は、ぜひお気軽にご参加ください!☺️

グラフィックデザイナー体験

デザインをする際の基本となる考え方を、LINEスタンプをもとに紐解いてみましょう!日々、なんとなく見過ごしてしまう物には、実はしっかりとした理由があります。デザインの裏側にある価値観や考え方を体系的に学び、ものづくりの基礎を身につけてみませんか?

▶ この体験に申し込む!

3DCGデザイナー体験

MAYAモデリング体験
2025年 9月21日(日) 13:30〜16:00

ゲームや映像制作の場で使われる3DCGソフトのMAYA。このソフトを使い、3DCGモデリングに触れてみましょう。3DCGのことやソフトの基礎から丁寧に指導するので、初心者の方も安心して学べます!

▶ この体験に申し込む!

イラストレーター体験

イラストレーターのお仕事では、文章でイラストの依頼を受けることが多くあります。この講座では、文章からイメージを膨らませ、オリジナルレシピ画を制作します。現役イラストレーターの先生からアドバイスをもらい、プロの技を学んで、食の世界を彩るイラストレーションを描いてみましょう。

▶ この体験に申し込む!

コミックイラスト体験

アオリ・フカンの構図を学ぼう
2025年 9月21日(日) 13:30〜16:00

イラストの構図には様々なパターンがありますが、上下や前後、アオリやフカンといった「奥行きの描写」で臨場感がグッと増すのを知っていますか?キャラクターを立体的に捉えて構図のレパートリーを増やし、イラストの幅を広げましょう!

▶ この体験に申し込む!

漫画家体験

マンガ作品を面白くするのもつまらなくするのも、実は全てネームの出来次第。読者の目を引くにはどうしたらいいの?どうやったら読みやすくなるの?そんな疑問にお答えします!作品を今よりも更に面白く見せるコツを学びましょう!

▶ この体験に申し込む!

保存修復科体験

初めての文書修復
2025年 9月21日(日) 13:30〜16:00

古文書とは近世以前の人間が記録した、歴史を紐解く文書のことです。昔の日本人の生活の証拠とも言える古文書の修復を学んでみませんか?和紙を使った虫食い直しや装丁など、古文書を修復する上で大切な作業が体験できます。

▶ この体験に申し込む!

学校説明会のご案内

参加希望日をクリックするとご予約ページに移動します。

学校説明会では、学科ごとのカリキュラムや入学方法、就職実績などについて詳しくご説明します。
校内の施設見学や展示作品の観覧に加え、個別相談の時間もご用意しておりますので、気になることはその場でじっくりご相談いただけます。

イベントに関するお問い合わせ
《東洋美術学校 入学相談室》
✉️ メール|info@to-bi.ac.jp
📞 フリーダイヤル|0120-335986
受付時間|9:00〜17:00(日曜日・祝日を除く)

お問い合わせフォームはこちら

タイトルとURLをコピーしました