卒業制作 The ghosts are suddenly 🏆 卒業制作 優秀賞 イラストレーション科イラストレーターコース 島田 小夏 使用ツール:バロンケント紙、STAEDTLER pigment liner 木枯らしの吹くある夕暮れ時、大きな黒い目に白い布をまとった3... 2025.04.16 卒業制作
卒業制作 九夏の箋(きゅうかのかきもの) 🏆 卒業制作 優秀賞 イラストレーション科コミックイラストコース 矢島 玲花 使用ツール:Adobe Photoshop、Adobe Illustrator 「今日見た景色を、感じたことを、忘れたくないと思った。誰... 2025.04.16 卒業制作
卒業制作 青春マリンライフ 🏆 卒業制作 優秀賞 イラストレーション科コミックイラストコース 中切 光優 使用ツール:CLIP STUDIO PAINT、Adobe Illustrator、Live2D 海の生き物をモチーフにした高校生たちの... 2025.04.16 卒業制作
卒業制作 A DESIGN OF ALL AGAINST ALL 🏆 卒業制作 優秀賞 グラフィックデザイン科Webデザイナーコース 松沢 雅生 使用ツール:Wix Studio、Adobe Illustrator、Adobe Photoshop 「デザイン」の本質は、相手の立場... 2025.04.16 卒業制作
卒業制作 ここどこ ちずかるた 🏆 卒業制作 優秀賞 グラフィックデザイン科グラフィックデザイナーコース 鈴木 茉央 使用ツール:Adobe Illustrator つまらないと感じやすい勉強を少しでも楽しくできるようゲーム形式にしました。楽しい... 2025.04.16 卒業制作
卒業制作 デコもく 🏆 卒業制作 優秀賞 インダストリアルデザイン科クラフト・ファニチャーコース 坂本 和花 使用ツール:木材 「積んで、飾って、学ぶ楽しさ」 シンプルな積み木の形に、自由なデコレーションを加えることで、子どもたちは自... 2025.04.15 卒業制作
卒業制作 水色の記憶 -廃校舎活用- 🏆 卒業制作 優秀賞 インダストリアルデザイン科インダストリアルデザイナーコース 永野 日奈子 使用ツール:スタイロフォーム、石粉粘土、石 幼少期の思い出は、青春の青よりも淡い水色の時間。廃校となった私の母校を利用... 2025.04.15 卒業制作
卒業制作 Steampunk Bar 🏆 卒業制作 優秀賞 クリエイティブデザイン科 高度グラフィックアート専攻 金野 直人 矢野 裕樹 使用ツール:Maya、Substance 3D painter、Unreal Engine 5.1 蒸気にあふれる... 2025.04.15 卒業制作
卒業制作 HI-gh : ソール交換式シューズの提案 🏆 卒業制作 優秀賞 クリエイティブデザイン科 高度プロダクトデザイン専攻 髙橋 爽也斗 使用ソフト・素材:Autodesk Fusion / Adobe Illustrator / 布 陸上競技用のソール着脱式シ... 2025.04.15 卒業制作
卒業制作 写真植字機型キーボード「テセラ」 🏆 卒業制作 優秀賞 クリエイティブデザイン科 高度コミュニケーションデザイン専攻 中田 瑞己 使用ソフト:Autodesk Fusion / Adobe Illustrator 写真植字は、活字組版からDTPへと... 2025.04.15 卒業制作
TOPICS 【絵画科】「第60回記念昭和会展」に絵画科卒業生の伊藤陽々咲さんが入選されました! 公募展「第60回記念昭和会展」に、絵画科卒業生の伊藤陽々咲さん(2023年度卒)が入選されました。 昭和会展は日動画廊が主催する、「若手作家の登竜門」と称される公募展です。 受賞作品は日動画廊銀座本店のほか、名古屋、福... 2025.04.10 TOPICS在校生・卒業生情報最新情報
TOPICS ついに完成!2026年度版学校案内書(パンフレット)公開📘 卒業生インタビューも収録【配布中&資料請求受付中!】 最新の学校案内書(パンフレット)セットが完成しました! 今回のメインパンフレットには、各学科の最新情報はもちろん、企業やフリーランスとして第一線で活躍中の卒業生インタビューもたっぷり掲載しています。 そしてパンフレットセットの... 2025.04.01 TOPICS最新情報
入学相談 【2025年4月〜6月開催】体験入学&学校説明会のご案内〈予約受付中〉 東洋美術学校では4月以降も、「学校説明会」や「体験入学」を開催いたします。進路について迷っている新3年生の方はもちろん、高校1・3・4年生、社会人、大学生、短大生、専門学校生の方もご参加いただけます。 また「体験入学」開催日には、午... 2025.03.29 入学相談学校説明会最新情報
TOPICS 【マンガ科】1年生の進級制作集「プチトビ」が完成しました!こちらの冊子は150件以上の編集部に送付されます。 毎年マンガ科が発行している、マンガ科1年生の進級制作(読切作品)をまとめた冊子「Petit TOBI(プチトビ) vol.14」が完成しました! マンガ科では、進級制作(1年次)と卒業制作(2年次)をそれぞれ作品集としてまとめ、各編... 2025.03.28 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS トービのアジト-東洋美術学校有志展- 新宿サザンテラスマルシェにて、2025年3月23日(日)13:00〜19:00開催! 毎年3月に開催している東洋美術学校有志展「トービのアジト」を、今回は新宿サザンテラスマルシェにて開催します!開催日時は2025年3月23日(日)13:00〜19:00です。ぜひお越しください! トービのアジトとは? ... 2025.03.17 TOPICS在校生・卒業生情報最新情報
TOPICS 【マンガ科】学生の漫画家デビューを応援!2024年度 出張編集部(漫画添削会)で14名がスカウトされました。 2025年2月25日(火)から27日(木)の3日間、マンガ科の1・2年生を対象とした出張編集部(漫画添削会)を実施しました。 出張編集部(漫画添削会)とは? 東洋美術学校のマンガ科では、学生のデビューを支援するため、毎年2月に... 2025.03.14 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS授業紹介最新情報
TOPICS YouTube公開!東洋美術学校プレゼンツ【生成AI×デザイン】配信講座 〜最新Adobe生成AI活用テクニック&専門学校教育の未来〜 東洋美術学校公式Xにて配信された合計3回の「生成AI」をテーマとしたデモンストレーションやトークセッションを、YouTubeにタイムスタンプ付きで公開しました! 初回は「専門学校教育と生成AI」をテーマにしたトークセッション、第2回... 2025.03.13 TOPICS最新情報講師の活躍
TOPICS #東美生のビフォーアフター|クリエイティブデザイン科高度グラフィックアート専攻3年生 さとうさんの作品をご紹介します! 本校でクリエイターになるための技術を基礎から学び、スキルアップしてきた学生たち。実際にどのくらいクオリティが上がったのか?どんな変化があったのか? 学生のビフォーアフター作品と、学生がスキルアップのために取り組んでいることなどをご紹介しま... 2025.02.26 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS 【産学連携プロジェクト】“多摩産材を活かしたデザインワーク”の成果を「DANCHI Caravan in 町田山崎 -つながる防災祭-」にて展示・発表します! (株)東京・森と市庭✖️東洋美術学校の産学連携プロジェクトがついに集大成へ クリエイティブデザイン科 高度プロダクトデザイン専攻の2・3年生が取り組む合同授業「ACTIVE DESIGN」。 この授業では、「多摩産材の素材その... 2025.02.21 TOPICS学科TOPICS最新情報
イベント紹介 【進学イベントのお知らせ】2025年3月も「学校説明会」&「体験入学」を開催します!〈予約受付中〉 3月開催「学校説明会」と「体験入学」日程のご案内 学校説明会・3月16日(日) 10:00/13:00・3月23日(日) 10:00 体験入学・3月23日(日)13:30〜16:00 東洋美術学校では3月以降も「... 2025.02.19 イベント紹介入学相談最新情報
TOPICS 【夜間部🌙】優れたコストパフォーマンス&認可校で安心!グラフィック・Web・イラスト・絵画を学べる東洋美術学校の夜間部|2026年度版 東洋美術学校の夜間部学科について 東洋美術学校には昼間部4年制・2年制のほか、夜間部1年制(全3学科)を設置しています。 夜間部は1日2時間半(18:30~21:00)・週4日制授業で効率的に学ぶことができ、昼間は仕事や学業、... 2025.02.19 TOPICS最新情報
入試情報 【出願受付中】夜間部1年制(2025年4月入学生)の入学願書を受付中です。[2025/4/12更新] 現在、夜間部1年制の入学願書を受付中です。 次回の入学試験は2025年3月2日(日)、 今年度の最終入学試験は2025年3月28日(金)となります。 ※現時点で定員に達している学科はありません。(2025/4/12時点)最新の... 2025.02.10 入試情報最新情報
TOPICS #東美生のビフォーアフター|クリエイティブデザイン科高度コミュニケーションデザイン専攻3年生 ツルダさんの課題作品をご紹介します! 本校でクリエイターになるための技術を基礎から学び、スキルアップしてきた学生たち。実際にどのくらいクオリティが上がったのか?どんな変化があったのか? 学生のビフォーアフター作品と、学生がスキルアップのために取り組んでいることなどをご紹介しま... 2025.01.24 TOPICS学科TOPICS授業紹介最新情報
TOPICS 【学生の活動】「ストリートアートの進化と革命」展に、本校の学生たちがスタッフとして参加しています。 東洋美術学校が協力している、ストリートアートの歴史を紐解く「ストリートアートの進化と革命」展が、2025年1月22日(水)から3月23日(日)まで渋谷ストリーム ホール(東京・渋谷)で開催中です。 本展では、近年話題を集め続けるバン... 2025.01.24 TOPICSイベント紹介在校生・卒業生情報最新情報
TOPICS #東美生のビフォーアフター|着実にスキルアップ中!絵画科2年生 渡辺さんの課題作品をご紹介します! 本校でクリエイターになるための技術を基礎から学び、スキルアップしてきた学生たち。実際にどのくらいクオリティが上がったのか?どんな変化があったのか? 学生のビフォーアフター作品と、学生がスキルアップのために取り組んでいることなどをご紹介しま... 2025.01.10 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS 在校生が制作したイラストレーション科の新メインビジュアルを公開!✨ 制作の流れや、ラフ案・キャラデザ案もご紹介します。 東洋美術学校イラストレーション科の新しいメインビジュアルを公開しました!今回の新ビジュアルは、イラストレーション科コミックイラストコースの在校生 LiANさん による作品です🎨 このメインビジュアルは、東美の広報活動の一環として「学... 2025.01.09 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS 【イベント情報】東洋美術学校が協力する「ストリートアートの進化と革命」展が、2025年1月22日(水)から渋谷ストリームホールにて開催されます。 東洋美術学校が協力している、ストリートアートの歴史を紐解く「ストリートアートの進化と革命」展が、2025年1月22日(水)から3月23日(日)まで渋谷ストリーム ホール(東京・渋谷)で開催されます。 本展では、近年話題を集め続けるバ... 2025.01.08 TOPICS最新情報
イベント紹介 2025年2月9日(日)卒展会場にて、入学アドバイザーと巡る「卒展観覧ツアー」を開催します! 今年も、2025年2月6日(木)〜2月10日(月)に東京都美術館(東京・上野)にて「第76回 東洋美術学校 卒業制作展」を開催致します。入場無料でどなたでもご来場いただける展示となっておりますので、本校生徒の4年間・2年間の集大成となる... 2025.01.08 イベント紹介入学相談卒業制作展最新情報
TOPICS 【イラストレーション科】学生が制作したクリスマスイラストまとめ🎄可愛らしい作品をぜひご覧ください♪ 東洋美術学校の公式Xでは2024年12月17日から25日にかけて、本校イラストレーション科イラストレーターコースの学生が制作した「クリスマスイラスト」を投稿しました。可愛らしい作品をぜひご覧ください♪ 最新投稿はXをチェック!ブログ... 2024.12.25 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS 最新クリエイティブイベント「GEEK CREATORS 2024 TOKYO」が11月23日(土・祝)に東美で開催されました! GEEK CREATORS (通称「ギークリ」)とは? 東洋美術学校の校舎を会場に、「Adobe Community Expert」の皆様によるクリエイターの祭典が開催されました。このイベントは、ビギナーからクリエイティブ業界の専門... 2024.12.24 TOPICSイベント紹介最新情報
TOPICS 【学生の活動】グラフィックデザイン科Webデザイナーコース2年生の松沢くんが、イベント「体験型小説テロ」のWebサイトを制作しました!💻 グラフィックデザイン科Webデザイナーコース2年の松沢雅生くんの活動をご紹介します。 「体験型小説テロ」のWebサイトを制作しました! グラフィックデザイン科Webデザイナーコース2年生の松沢雅生くんが、知人が開催するイベント... 2024.12.17 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS 【保存修復科】練馬区関町図書館にて、保存修復科の外来講師による修復講座「本の修理教室」が2025年1月25日(土)に開催されます。(参加受付終了) 2025年1月25日(土)に練馬区立関町図書館にて、本の修理に関する講座「本の修理教室 本を治す仕事~古書修復の現場から~」が開催されます。 この講座では、本校の保存修復科で洋式本の制作と修復の授業を受け持っている近藤先生が洋装本の... 2024.12.13 TOPICS学科TOPICS講師の活躍
TOPICS #東美生のビフォーアフター|クリエイティブデザイン科高度グラフィックアート専攻 今井さんの作品をご紹介します! 本校でクリエイターになるための技術を基礎から学び、スキルアップしてきた学生たち。実際にどのくらいクオリティが上がったのか?どんな変化があったのか? 学生のビフォーアフター作品と、学生がスキルアップのために取り組んでいることなどをご紹介しま... 2024.12.11 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS
TOPICS #東美生のビフォーアフター|グラフィックデザイン科グラフィックデザイナーコース2年生 おゆもちさんの課題作品をご紹介します! 本校でクリエイターになるための技術を基礎から学び、スキルアップしてきた学生たち。実際にどのくらいクオリティが上がったのか?どんな変化があったのか? 学生のビフォーアフター作品と、学生がスキルアップのために取り組んでいることなどをご紹介しま... 2024.12.04 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS #東美生のビフォーアフター|スキルアップのためには「とにかく観察すること」。コミックイラストコース2年生 茉莉さんの作品をご紹介します! 本校でクリエイターになるための技術を基礎から学び、スキルアップしてきた学生たち。実際にどのくらいクオリティが上がったのか?どんな変化があったのか? 学生のビフォーアフター作品と、学生がスキルアップのために取り組んでいることなどをご紹介しま... 2024.11.28 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS 【受賞情報】「JAGDA国際学生ポスターアワード2024」にてグラフィックデザイナーコース2年生・丹後一紀さんが、マカオデザイナー協会賞を受賞しました🏆 おめでとうございます! 「JAGDA国際学生ポスターアワード2024」にて、本校グラフィックデザイン科グラフィックデザイナーコース2年生の丹後一紀さんが、協賛企業であるマカオデザイナー協会より特別賞「マカオデザイナー協会賞」を受賞しました。おめでとうございます!... 2024.11.27 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS #東美生のビフォーアフター|「全ての授業が勉強になりました」マンガテクニックもデジタルツールもバッチリマスター!マンガ科2年生 鈴木さんの作品をご紹介します! 本校でクリエイターになるための技術を基礎から学び、スキルアップしてきた学生たち。実際にどのくらいクオリティが上がったのか?どんな変化があったのか? 学生のビフォーアフター作品と、学生がスキルアップのために取り組んでいることなどをご紹介しま... 2024.11.21 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
TOPICS #東美生のビフォーアフター|ガラッと変わったテイストが印象的!素敵なキャラクターを生み出す、イラストレーション科イラストレーターコース zawaさんの作品をご紹介します! 本校でクリエイターになるための技術を基礎から学び、スキルアップしてきた学生たち。実際にどのくらいクオリティが上がったのか?どんな変化があったのか? 学生のビフォーアフター作品と、学生がスキルアップのために取り組んでいることなどをご紹介しま... 2024.11.18 TOPICS在校生・卒業生情報学科TOPICS最新情報
入試情報 2024年11月1日(金曜日)より夜間部学科のWeb出願受付が開始しました。 2024年11月1日(金曜日)10:00より、夜間部学科のWeb出願/インターネット出願(入学願書受付け)が開始となりました。出願対象学科は、夜間部グラフィックデザイン科、夜間部イラストレーション科、夜間部絵画科です。 出願対象学科... 2024.11.02 入試情報
TOPICS 【第76回卒業制作展】メインビジュアルが完成いたしました!デザインコンセプトについて。 今年度の卒業制作展のメインビジュアルが完成いたしました。まずはDMとして東美祭にて配布をさせていただきました。こちらのデザインのコンセプトに関して説明をさせていただきます。今回のデザインは実際に皆様にも参加出来る内容もありますので是非ご覧... 2024.10.24 TOPICS卒業制作展授業紹介最新情報