この日の開催講座は以下の通りです。参加したい講座をお選びください。

⑭クレイモデラー体験 – 本物のカーデザインを体験!自分のクルマを創ってみよう
クレイモデラーは、車をデザインする上でとても重要な役割を担います。プロのクレイモデラーと一緒に、クルマづくりの現場で実際に使用している道具や工業用粘土を使って好きな車や、オリジナルのカーデザインにチャレンジしてみましょう!
クリエイ...

㉔星座占いのイラストを描こう!
女性誌特有の占いページ。普段何気なく見ている挿絵は、実はイラストレーターが描いているんです!今回はプロになりきって、雑誌用の「星座占いイラスト」を自分の絵柄で描いてみましょう。カットイラストの勉強にも繋がるプロセスを学ぶことができます。
...

㉚パースを使って背景を描いてみよう
「透視図法(パース)」を使って背景を描いてみましょう。「背景は難しい」と思われがちですが、実は意外と簡単に描けるのです!透視図法の使い方を学んで、自分の原画を1段階ステップアップさせましょう!
マンガ科
講座の開催日...

㉟はじめての文書修復
古文書とは近世以前の人間が記録した、歴史を紐解く文書のことです。昔の日本人の生活の証拠とも言える古文書の修復を学んでみませんか?和紙を使った虫食い直しや装丁など、古文書を修復する上で大切な作業が体験できます。
保存修復科
...