イラストレーション科

【受付終了】㉒デジタルイラスト 〜デジタル着彩 初級編〜

イラストレーション科 コミックイラストコース ゲームキャラクターや背景など、コミックイラストの仕事はデジタルが主流です。デジタルで描くためにはPhotoshopの習得が必要不可欠!今回はPhotoshopでキャラクターを塗りながら、...

【受付終了】㉓Live2D体験

イラストレーション科 コミックイラストコース 「描いたイラストが動いたらいいのに」なんて思ったことはありませんか?VTuberや様々なアプリゲームで使用されているLive2Dというソフトを使い、平面に描いたキャラクターを動かす技術を...

【受付終了】㉔人体クロッキー

〜コミックイラストコース向け〜 イラストレーション科 コミックイラストコース デッサンのように目や鼻、口、手などを細かく描写するのではなく、身体の向きや重心などに注意し、全体像を捉える練習です。イラスト・マンガ・アニメ・絵画な...

【受付終了】㉕人体イラスト 〜女性編〜

イラストレーション科 コミックイラストコース 同じ「人間」でも男女の体型は異なります。人体の構造を正しく理解して描くことは、コミックイラストの世界においては必要不可欠!今回は男女の描き分けや女性特有の柔らかいラインの描き方、骨格や筋...

【受付終了】㉖デジタルイラスト 〜デジタル着彩 上級編〜

イラストレーション科 コミックイラストコース ゲームキャラクターや背景など、コミックイラストの仕事はデジタルが主流です。上級編では「ブラシ塗り」を中心に着彩をしていきます。Photoshopのツールを活用して、ブラシ塗りをマスターし...

【受付終了】㉗アオリフカンの構図を学ぼう

イラストレーション科 コミックイラストコース イラストの構図には様々なパターンがありますが、上下や前後、アオリやフカンといった「奥行きの描写」で臨場感がグッと増すのを知っていますか?キャラクターを立体的に捉えて構図のレパートリーを増...

【受付終了】㉘人体イラスト 〜男性編〜

イラストレーション科 コミックイラストコース 同じ「人間」でも男女の体型は異なります。人体の構造を正しく理解して描くことは、コミックイラストの世界においては必要不可欠!今回は男女の描き分けや男性特有のがっしりとしたラインの描き方、骨...

㉙お菓子のパッケージイラストを描こう

イラストレーション科 イラストレーターコース Illustratorを使って、板チョコのパッケージイラストを描いてみましょう。デジタル初心者も大丈夫!簡単なIllustratorの操作方法をお教えします。この講座で「デザインとイラス...

㉚LINEスタンプをつくろう

イラストレーション科 イラストレーターコース 手描きのオリジナルイラストが、LINEスタンプに変身!現役で活躍中のイラストレーターが、LINEスタンプの制作に必要な知識やポイントをレクチャーします!手描きの持ち味を活かして、自分だけ...

【受付終了】㉛オリジナルグッズをつくろう

イラストレーション科 イラストレーターコース 手描きのイラストで、缶バッチを作ってみよう!世界に一つだけのオリジナル缶バッチを作成してみませんか?手軽にお店で売っているようなグッズができちゃいます。作り方はアナログで簡単、はじめてで...

【受付終了】㉜星座占いのイラストを描こう

イラストレーション科 イラストレーターコース 女性誌特有の占いページ。普段何気なく見ている挿絵は、じつはイラストレーターが描いているんです!今回はプロになりきって、雑誌用の「星座占いイラスト」を自分の絵柄で描いてみましょう。 カット...

㉝アナログ画材でイラストを描こう

イラストレーション科 イラストレーターコース 透明水彩やアクリルガッシュ、色鉛筆を使って、野菜や果物を描いてみましょう。画材の特徴や使い方、描くコツなどを学ぶ講座です。「アナログ画材で描いたことがない、苦手」という方にも、絵の具の溶...

㊸石膏デッサン体験

絵画科 クリエイティブデザイン科 グラフィックデザイン科 インダストリアルデザイン科 イラストレーション科 マンガ科 保存修復科 鉛筆で石膏デッサンをしてみよう! デッサンといえば、石膏像!そんなイメージがありませんか?鉛筆デ...
タイトルとURLをコピーしました